はじめに
はじめまして!
ブログに足を運んでいただきありがとうございます。
「やのちゃんの転職ノート」を書いている”やのちゃん“です。
気づけば、大学中退からフリーター、派遣、営業、人事での採用経験まで。
紆余曲折しながらたくさんの経験をしてきました。
そのどれもがうまくいったわけではなくて、
「このままでいいのかな」「自分には何もないかもしれない」
――そんな気持ちで何度も立ち止まってきました。
でも今になって思うのは、あの時の悩みや迷いも、
誰かの転職のヒントになるかもしれないということ。
そんな想いから、このブログを始めました。
わたしのこれまでのキャリア
- 21歳:大学を中退し、フリーターに(夜職も経験)
- 25歳:「このままではいけない」と思い派遣社員に(事務)
- 26歳:正社員として営業職に転職
- 28歳:人事部に部署異動(主に採用を担当)
- 30歳:退職。派遣で働きながら、副業としてブログをスタート
こうして見ると、本当にいろんな働き方をしてきたなと思います。
どの時期も悩みだらけだったけど、「自分の人生を諦めたくない」
そんな気持ちだけはずっと持ち続けていました。
ブログを始めた理由
このブログを始めたのは、
「転職って、もっと自由でいい」と伝えたかったからです。
わたし自身、未経験で飛び込んだり、挫折したり、
採用担当として“選ぶ側”になったり、いろんな立場を経験しました。
その中で気づいたのは、
転職の成功は“すごい経歴”じゃなくて、
“自分を理解すること”から始まるということ。
ここではそんな気づきや、リアルな体験を本音で綴っていきます。
これから発信していくこと
- 未経験からの転職体験談
- 採用担当として見た「受かる人・落ちる人」
- 女性のキャリアや働き方の悩み
- 転職サービス・エージェントのリアルな活用法
読んでくれた人が「私も頑張ってみようかな」と思えるような、
そんな場所にしていけたら嬉しいです。
おわりに
転職は、人生を見つめ直す大きなチャンスだと思っています。
うまくいかない時も、自分を責めすぎずに。
このブログが、少しでもあなたの背中を押せますように。


コメント